春の吉日、倉吉の蔵移築の続報を頂きました。
![]() ![]() 解体された古い材が受け継がれ、新しい生命を得ることになりました。頂いた写真は、一本松の映像にも重なり、感動的です。振り返ってみれば、寺本の隠岐の家もすでに古民家に属する古さですが、明治時代に同じ村内から移築されたものです。 ![]() 長く着る極意
■
[PR]
by trmt-ken
| 2013-04-02 21:58
| 折々に・・・
|
Comments(0)
|
by 寺本建築・都市研究所 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
カテゴリ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||